
小さな町のおもしろいパン屋さんと、神秘的な森でパン酵母を捕まえよう! 夏休みの自由研究等にもおススメ!
全国有数のブナ原生林で探す、恵みの森 “ポポポ” 集めツアー
パンに使う酵母を自分で採取できるって知っていますか?
このツアーは、南会津郡只見町にある小さくて面白いパン屋さんと一緒に、森の中で※ポポポを集める遊び体験です。
※パン酵母のもとになるもの。詳細はガイド当日に説明があります。
ポポポを集めるのは、日本でも有数のブナの原生林が広がる「恵みの森」。
水が始まる場所として有名なこの森は、雪国が織りなす景色が広がる神秘的な森です。
森を少しだけ散策したら、森の中でポポポを集めます。
ポポポを集め終わったら森遊び!沢に飛び込んでもOKです♪
自然の中のどんな場所で集めるかは自分次第!
酵母の不思議でワクワクする世界を体験してみませんか?
・夏休みの自由研究等にもおススメです!
・森の中を往復1km程度歩く体験となります
・ガイドさんも同行するので、森の案内もバッチリ!
・小さい沢を渡るので長靴またはウォーターシューズがおススメです

藤沼航平
Fujinuma Kouhei
廃校を活用した「山村のくらし宿泊体験施設森林の分校ふざわ」支配人。
元只見町地域おこし協力隊。
栃木県から只見町へ移住して7年。
様々な山村のくらし体験を年間を通して提供しています。

こみと屋 目黒 視美
Meguro Nozomi
町のおもしろいパン屋さん店長の目黒視美(のぞみ)さん
本人談;私の焼くパンのように味わい深い女性です。
9歳と5歳のお母さんをやっています。子連れや赤ちゃん同伴のお客様も大歓迎です♪
みなさんと交流をしながら体験をしていきたいと思います
〒968-0607
福島県南会津郡只見町布沢大久保544 森林の分校ふざわ