「奥会津ならではのモノ」
を活かした体験プログラム

奥会津の風景

せど森の宴では、普段目に見えにくい「奥会津だからこその良さ」に触れることができるよう、地域のみなさんが主役となり身の回りにある「奥会津ならではのモノ」を活かして様々な体験プログラムを提供します。プログラムーつーつは小さなイベントですが、魅力ある企画が満載です。

お知らせ

『奥会津体験博覧会 せど森の宴2024』 会期終了のお知らせ。
詳しく見る
せど森の宴 2024が開幕しました。魅力満載の奥会津へようこそ!
詳しく見る
せど森の宴2024 予約受付開始は9月24日(火)〜
詳しく見る
               

プログラム

南会津町
南会津の粘土で楽しもう!電動ろくろを使った陶...
地元粘土で楽しむ電動ろくろ。使いやすい粘土を自分で選んで作品...
金山町
奥会津金山町の自然を満喫!横田中丸城と伊夜彦...
ガイドと一緒に、金山町にある横田中丸城と伊夜彦神社を目指そう...
昭和村
暮らす地域の調べ方、まとめかた
自分が暮らす場所がもっと好きになる
昭和村
昭和村の米粉で!手作りスコーン教室
手ぶらでOK◎お菓子作り初心者でも美味しい焼き立てスコーンが...
南会津町
会津六名館の和ハーブで作る、森の香り漂うオリ...
森には癒やしの効果ある植物いっぱい! 粉にした葉っぱからお線...
檜枝岐村
尾瀬の郷・ひのえまたネイチャーウォッチング
自然豊かな檜枝岐村の公園内で、四季折々の動植物を観察しよう♪
金山町
奥会津の絶景を望む尻吹(しりふき)峠でスノー...
奥会津・金山で冬山で遊ぼう!
南会津町
塩で食うのが一番美味い。蕎麦の断面が輝く「裁...
奥会津の秘境・檜枝岐で受け継がれた技

紹介動画

奥会津体験博覧会 せど森の宴 予告映像(Long ver.)
令和4年度せど森の宴「ブナの原生林で進化系木登り”ツリーイング”に挑戦‼」