「奥会津ならではのモノ」
を活かした体験プログラム

奥会津の風景

せど森の宴では、普段目に見えにくい「奥会津だからこその良さ」に触れることができるよう、地域のみなさんが主役となり身の回りにある「奥会津ならではのモノ」を活かして様々な体験プログラムを提供します。プログラムーつーつは小さなイベントですが、魅力ある企画が満載です。

お知らせ

『奥会津体験博覧会 せど森の宴2024』 会期終了のお知らせ。
詳しく見る
せど森の宴 2024が開幕しました。魅力満載の奥会津へようこそ!
詳しく見る
せど森の宴2024 予約受付開始は9月24日(火)〜
詳しく見る
               

プログラム

南会津町
会津田島の歴史が見える、鴫山城跡をトレッキン...
戦国時代の山城散策!ガイドと一緒に鴫山城をトレッキング!
南会津町
南会津の粘土で楽しもう!電動ろくろを使った陶...
地元粘土で楽しむ電動ろくろ。使いやすい粘土を自分で選んで作品...
三島町
奥会津のヒロロ縄でつくる、変幻自在のネックス...
暮らしを豊かにする手しごと 
三島町
三島町の木工作家と、ミニ桐ダンス作り体験。
三島町名産の桐を使って、作家と一緒に作るミニ桐ダンス。
金山町
奥会津金山町の自然を満喫!横田中丸城と伊夜彦...
ガイドと一緒に、金山町にある横田中丸城と伊夜彦神社を目指そう...
柳津町
雪の下の宝探し! 甘々の雪堀キャベツの収穫体...
純白の雪の下から甘々キャベツを見つけよう!
柳津町
和紙のちぎり絵で自由な表現を楽しもう!「野老...
和紙の質感を楽しみながら、ちぎり絵文字の書き初めを制作します...
金山町
「会津川口の玉縄城跡をトレッキング!」【金山...
奥会津にもたくさんの城跡が!戦国時代を体感しよう!

紹介動画