「奥会津ならではのモノ」
を活かした体験プログラム

奥会津の風景

せど森の宴では、普段目に見えにくい「奥会津だからこその良さ」に触れることができるよう、地域のみなさんが主役となり身の回りにある「奥会津ならではのモノ」を活かして様々な体験プログラムを提供します。プログラムーつーつは小さなイベントですが、魅力ある企画が満載です。

お知らせ

『奥会津体験博覧会 せど森の宴2024』 会期終了のお知らせ。
詳しく見る
せど森の宴 2024が開幕しました。魅力満載の奥会津へようこそ!
詳しく見る
せど森の宴2024 予約受付開始は9月24日(火)〜
詳しく見る
               

プログラム

南会津町
奥会津の笹で包む、香りも楽しめる納豆作り体験
笹の香りが食欲をそそる、手作りの納豆を作りませんか? 納豆ピ...
金山町
奥会津で一緒に「おちゃのみ」しよう!
地元の方々とお茶を飲んで楽しくおしゃべり♪
金山町
「会津川口の玉縄城跡をトレッキング!」【金山...
奥会津にもたくさんの城跡が!戦国時代を体感しよう!
昭和村
昭和村の米粉で!手作りスコーン教室
手ぶらでOK◎お菓子作り初心者でも美味しい焼き立てスコーンが...
只見町
只見のブナの葉で世界で一つだけのハンカチを染...
自然に生きる3人娘とお喋りしながら、染め上がりをゆっくり楽し...
昭和村
暮らす地域の調べ方、まとめかた
自分が暮らす場所がもっと好きになる
昭和村
昭和村の伝統工芸「からむし」で素敵なコースタ...
世界にひとつのオリジナルコースターを作ろう!
柳津町
奥会津の大地が育てた稲ワラとスゲで、「ワラつ...
奥会津の所ジョージと50年前の糸引く美味しさを再現!

紹介動画

奥会津体験博覧会 せど森の宴 予告映像(Long ver.)
令和4年度せど森の宴「ブナの原生林で進化系木登り”ツリーイング”に挑戦‼」