「奥会津ならではのモノ」
を活かした体験プログラム

奥会津の風景

せど森の宴では、普段目に見えにくい「奥会津だからこその良さ」に触れることができるよう、地域のみなさんが主役となり身の回りにある「奥会津ならではのモノ」を活かして様々な体験プログラムを提供します。プログラムーつーつは小さなイベントですが、魅力ある企画が満載です。

お知らせ

奥会津地域内で「せど森2025」開催に向けた”宴”を開催します。
詳しく見る
『せど森の宴2025 』開催決定のお知らせ
詳しく見る
『奥会津体験博覧会 せど森の宴2024』 会期終了のお知らせ。
詳しく見る
               

プログラム

金山町
幻想的な絶景と昔ながらの舟に乗船し100年前...
霧幻峡の乗舟記念に!チェキプレゼント付!
只見町
~特別豪雪地帯で遊ぶ~銀世界を1人占め!かん...
雪国伝統のかんじきを履いて、あなただけの雪原を満喫しよう!
三島町
三島町・間方で奥会津の必需品「かんじき」を作...
間方出身のかんじき名人に教わる、昔ながらのかんじき作り!
檜枝岐村
尾瀬の郷・ひのえまたネイチャーウォッチング
自然豊かな檜枝岐村の公園内で、四季折々の動植物を観察しよう♪
只見町
只見のブナの葉で世界で一つだけのハンカチを染...
自然に生きる3人娘とお喋りしながら、染め上がりをゆっくり楽し...
只見町
【お土産付きプラン】錦秋の要害山で経木(きょ...
経木に包んだおむすびって本当に美味しいの??
金山町
「会津川口の玉縄城跡をトレッキング!」【金山...
奥会津にもたくさんの城跡が!戦国時代を体感しよう!
只見町
「奥会津只見町の自然満喫!要害山と三石神社を...
ガイドと一緒に要害山と眺望と大迫力の三石神社を歩いて目指そう...

紹介動画